fc2ブログ

健康ノート使い方

健康ノートの使い方
スポンサーサイト



健康ノートの主旨

自分の被ばく記録を残しましょう
この健康ノートは資料編とカルテ編になっています。資料編には、2011年3月11日から3月31日までの各地の天気やプルームの通った場所。福島県内の代表市町村の空間線量率。ヨウ素131の土壌沈着量シュミレーションなどが掲載されています。あらためて、2011年3月15日、そして3月20日、21日、22日、どこで何をしていたか。雨に浴びていないかを思い起こし、カルテ編に書き込みましょう。そして、この3年半の間の健康被害を具体的に書いていきましょう。それとともに、甲状腺検査や血液検査などの診断結果を書いていけるようになっています。ご活用下さい。

健康ノート

チラシおもて

ちらしうら
プロフィール

健康ノート編集委員会

Author:健康ノート編集委員会
自分の被ばく記録を残しましょう
この健康ノートは資料編とカルテ編になっています。資料編には、2011年3月11日から3月31日までの各地の天気やプルームの通った場所。福島県内の代表市町村の空間線量率。ヨウ素131の土壌沈着量シュミレーションなどが掲載されています。ご活用下さい。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR